運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第15号

引き続き、北海道で保護、収容等された猛禽類死亡要因分析等を継続するとともに、鉛製銃弾の使用及び所持に係る規制が遵守されるよう、北海道と連携を図ってまいります。  さらに、環境省では、昨年度より本州以南での鳥類における鉛中毒実態把握のためのモニタリング体制を新たに構築してございます。同モニタリングでは計九十三羽の分析を行い、水鳥であるカモ類一羽で鉛中毒の発生が確認されてございます。

鳥居敏男

1997-04-02 第140回国会 参議院 環境特別委員会 第5号

年齢や性別の補正、あるいは喫煙等のほかの発がん要因の排除や、あるいは統計上の解析上の十分なサンプル数の確保をどうやってやるか、あるいは死亡要因を個別に検討する必要がある、こういういろいろ技術上の問題もございまして、こういった点も踏まえて慎重に検討をしなければならないと、こういうふうに思っております。

田中健次

1986-11-21 第107回国会 参議院 決算委員会 第2号

御承知のとおり、がん我が国死亡総数の四分の一を占める最大死亡要因となっておりまして、我が国が一丸となって立ち向かうべき重要な課題だと考えております。したがいまして、中曽根総理の御提唱されました昭和五十九年から始まりました対がん十カ年総合戦略我が国として重点的に推進すべきプロジェクトでありまして、この中で科学技術の力によりがんの解明などに挑んでいくことが大切だと考えております。

杉山令肇

1984-03-29 第101回国会 衆議院 科学技術委員会 第7号

統計を見ますと、がんは、我が国だけではございません、アメリカ、イギリス、フランス、西独等の先進諸外国でも最大死亡要因であるか、あるいはそれに次ぐ死亡要因になっておりますし、また我が国自体をとってみましても、近年がんによる死亡が着々と増加をしておる。昭和五十六年以降は、脳卒中を抜いて死亡要因のトップを占めるようになっておるわけでございます。

岸田文武

  • 1